<< 2024年09月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2022.11.24 09:04

歴史的大勝利!

今日の話題は何と言っても、昨日行われたワールドカップ、日本vsドイツのサッカーです。過去4回の優勝があるドイツと対戦し、後半途中出場の堂安律選手が30分に、浅野拓磨選手が38分にゴールを決めて2対1と逆転勝ちしました。日本がドイツに勝つのは、初めてのことで歴史的快挙と言わざるを得ません。次はコスタリカ戦なので、勝って決勝トーナメントに進んでもらいたいものです・・・・
2022.11.23 09:04

2022CMCゴルフコンペ(秋)

今日は我が社のお客さんであるリンタツ工業さんのCMCゴルフコンペが秋田カントリーで行なわれたので、ゴルフ担当部長の志村くんと二人で参加をしてきました。私は第4組目として、小山部長さん、石井建設の石井社長さん3人でラウンドしました。曇り空で午後から雨が降って来るとのことで、気になる天気となりました。スコアは49+49=98点でいつもどおりでした。ゴルフ場のクラブハウスで表彰式が行われて、私はなんと8位でした。懇親会はコロナ禍の為に行われずにそのまま解散となりました。
2022.11.22 08:56

2022パートナー・オブ・ザ・イヤー

今日はいい夫婦の日だそうです。それに伴って、パートナー・オブ・ザ・イヤー 2022ということで、俳優の赤井英和さん・佳子さんご夫婦、企業部門として、(学)加寿美学園 理事長の竹下英さん・貴美代さんご夫婦が選ばれていました。
生まれ変わったらお二人はまた結婚しますか?という問いかけに、赤井佳子さんは「もう1度出逢っても、一目惚れして好きになると思いますが今度は結婚しません…」と答えていたのが印象的でした・・
家の家内は何て言うだろう・・・
2022.11.21 11:16

2022少年指導委員研修会

今日は秋田県警本部にて少年指導委員研修会の研修会が13時から行われました。今日はそれなりにお日様は出ましたがとても寒い日でした。研修の内容は、①少年指導委員の職務倫理教養、②少年非行の現状について、③少年の福祉犯被害の現状について、④風俗環境の現状について、⑤暴力団追放運動推進センターの役割と暴力団情勢について、⑥関係機関と連携について・・・でした。それでも、講師の話を聞いているうちに眠くなって、たまに居眠りをしながら受講していました。16時半まで、3時間半あまりびっしりと勉強をして帰ってきました・・・昨年の資料を見てみるとほとんど同じような内容なので、ちょっとは考えてほしいものです・・・・
2022.11.20 11:03

2022最終ミナミ会(玉納め)

今日は毎月第三日曜日恒例のミナミ会、最終例会の日でした。今日は好天に恵まれて回ることができました。朝7時半に南秋田カントリーに集合して、5組で回りました。優勝はベスグロにて79点で回ってきた、太平化成工業の加賀社長でした。準優勝は日本精機の渡辺智明部長です。また、私は午前中に53点もたたいてしまって、今日も100点超えだなぁ~と思いましたが、どうにか後半44点で回わることができきて、97点で回って17位でした。そして、夕方の18時には秋田市八橋のユーランド八橋温泉にて玉納めとなり、来年度のスケジュールや運営方法などを話しあって、その後の懇親会となりました。とても盛り上がって、今日もついつい飲みすぎました・・・・
2022.11.19 10:55

「いじめ」「暴力」過去最多

一昨日の読売新聞に表題の見出しの記事が載っていました。小学校でのいじめが50万562件、暴力行為は4万8138件、中学校はいじめが9万7937件、暴力行為が2万4450件でいずれも増加傾向にあるとのこと・・理由としてはコロナ禍で家庭内の経済状況が悪化して、両親の不和が子供たちにも影響しているのでないかとのこと・・しかし、これがすべてでなく隠されている案件もあると思われます。日本の将来は大丈夫かと考えさせられます・・・・
2022.11.18 10:43

秋田県ほどの大きさ

20日に開催されるサッカーワールドカップ‐カタール大会で、秋田県が注目を集めている。と言うのも、カタールという国は面積が小さくて、我が秋田県とほぼ同じ大きさということなのです。カタール11.427㎢、秋田県11.640㎢、ついでにカタールについて調べてみました。首都は「ドーハの悲劇」で知られたドーハ。人口は約250万人、隣国はサウジアラビアで、他はペルシャ湾に囲まれている。天然ガスや石油の埋蔵量が多く、オイルマネーで成り立っている国だ!!しかし、労働者の人権問題やLGBYQの排除など、国際性に欠け、問題になっている。それでも、せっかく開催されるのだから中味のある大会にしてもらいたいものです・・・・
2022.11.17 16:50

不登校児24万人

一昨日の日経新聞に恐るべき記事が載っていた。なんと、全国の小中学生の不登校児が
24万4940人いるとのこと・・
主な理由は4つ
①新型コロナウイルス禍で活動が制限され、登校意欲がなくなった。
②欠席への抵抗感の薄れ
③学級閉鎖などによる生活リズムの乱れ
④子ども同士がコミュニケーションを取りづらくなった。
いずれも、原因はコロナ禍による影響が大きく、今後の教育現場に影を落としそうだ・・私が子どもの頃は、学校は必ず行くものと決まっていた。発展途上国の子供たちは戦火で行きたくても行けないというのに、なんと贅沢なことだろう・・・・
2022.11.16 15:37

2022安心リフォーム協議会の忘年会

今日は安心リフォーム協議会の勉強会及び忘年会が秋田市添川の秋田温泉プラザにて16時から行われて参加をしました。「健康と会社経営について」をテーマに講師にはカイロプラクティックLINKの平間尚之を迎えての開催でした。また、講演会終了後は会員親睦の為の忘年会も行われて参加をしました。一番早い忘年会で、そこでは講師も交えての交流となり、今日もついつい飲み過ぎました・・・・



2022.11.15 15:21

秋田南法人会「令和4年度 記念講演会並びに会員大会」

今日は秋田南法人会の「令和4年度 記念講演会並びに会員大会」が秋田駅前のホテルメトロポリタンにて15時から行われて参加をしました。はじめに記念講演会があり、公認心理士でメディアで活躍の藤井靖さんが「コロナやストレスに負けない!日常に活かす心理学」というテーマで講演をされていました。「何かでダメージをおっていそうな人に、大丈夫?」と聞くと、「大丈夫!」と返ってくる。そんな時は「今のヤバサ、何%?」と聞いてあげましょうとのこと・・いろいろと考えさせられるとても意義深いお話でした・・その後、会員大会が行われて、優良経理担当者の表彰があり、懇親会となりました。コロナ禍につきなるべく立って歩かないようにして、今日もついつい飲み過ぎました・・・・