<< 2025年01月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2023.02.16 15:11

バレンタインジャンボ

宝くじ売り場の前を通ったら数人の人が並んでいたので、つられて並んで宝くじを買ってしまいました。私はくじ運が全くなく、最小単位以外の金額しか当たった事がありません・・それでも、バレンタインという名前につられて買ってしまいました。まあ、また駄目でしょう・・しかし、宝くじ屋さんもあれこれと名前をつけて、販売しているなぁ~と感心します。見習いたいと思います・・・

2023.02.15 11:51

2023秋田北倫理法人会ー経営者の集い

今日は秋田北倫理法人会の「経営者の集い」忘年会が秋田市土崎のホテル大和にて18時から行なわれました。今日の講師は長野県倫理法人会の会長で倫理研究所の法人スーパーバイザーであります中村八惠子さんと埼玉県倫理法人会相談役の平林照雅さんでした。演題は「経営力を磨く」というもので、自動車を粗末に乗っていて、事故にあいそうだったが助かった。モノも生きているから大切に扱わないといけないと言われ、それを活かすべく法人会に入会しました。「人は鏡」ということ、みんな自分を映している。奥の深い話を聞くことができました。その後、会場を移して懇親会となり、今日もついつい飲みすぎました・・・・


2023.02.14 11:30

2023バレンタインデー

今日はバレンタインデーです。最近はコロナ禍もあり、悲しいことにチョコレートをもらうのは、母と家内だけからでした。しかし、今年は飲み屋のママさんやPTA会長時代の会長仲間などから宅配便にて会社に届きました。我が家で食べるには、少しばかり多かったので、優越感にしたりながら社員にも配りました。
2023.02.13 10:33

トルコ大地震に思うこと・・

今日現在、トルコでの大地震の死者が3万人を超えた。ビルが崩壊して、その下敷きになっている人がまだまだ沢山いるとのことで、残念ですが死者数はもっと増えると思います。トルコといって思い出すのが「海難1890」という映画です。今から133年前に和歌山県沖で起きたトルコ軍艦エルトゥールル号の遭難を描いた映画で、その恩義を忘れずに、イラン・イラク戦争の時にトルコ航空機が日本人を救出したというものでした。東日本大震災の際に、トルコの救援隊が多数駆けつけてくれ、救援・捜索活動をしてくれた恩義を今度は日本人がお返しをする番だと思います。遠いかの地でコロナ禍の中、多くの救援隊は出せないと思いますが、せめて寄付金だけは集めて欲しいと思います・・・・
2023.02.12 09:11

MRJついに飛ばず・・

一昨日の新聞各紙で三菱重工業の国産ジェット旅客機(MRJ)の事業撤退の記事が大きく取り上げられていた。理由は機体の安全性を証明する「型式証明」が取れなかったことをあげている。その渦中でコロナ禍という、航空業界において大きなダメージを与える出来事もあり、ダブルパンチの様相を呈していた。また、経営陣と現場の関係も上手くいってないとも報じられている。やはり、親方日の丸企業としか言いようのない思いだ!!過去の経営陣の責任も否めない・・これがもし、亡くなった稲盛和夫さんが音頭を取っていたらこんな事にはならなかっただろう・・すべてはトップの思い入れなのだ。肝に銘じたいと思います。
2023.02.11 16:03

秋田機工会「令和5年度工場見学会」

先日、行われた秋田機工会の工場見学会の報告をします。日時は2月9日、場所は秋田市土崎の那波商店という地元では有名な造り酒屋です。秋田機工会の会員企業の約20名が参加しました。はじめに「蔵の歴史について」お話を聞きました。文化4年(1807) 創業。ただし酒造方御試所 (佐竹藩の試験場)としてのスタートで、本格的には、個人として明治4年に土崎の地で酒造業を始めたとのこと・・酒蔵である建物は昭和3年に完成。コンクリート造りで当時国内の酒蔵では4番目工法。初代秋田県醸造試験場場長である花岡正庸が設計に携わっています。当時の竹中組 (現竹の中工務店)が建設施工とのこと・・
もろみ製造 2000K仕込み 約4600ℓ 搾りって4000ℓ
普通酒はアル添、5215ℓ 、搾りで 4900ℓ 、
700K 仕込み 約1800ℓ 搾りって1532ℓ
販売は国内では北海道 42% 秋田県 45% この2つで87%とのこと・・
令和3年度 数量 約400石 1石は180ℓ 、5年前 720 石
コロナ禍の打撃も含め苦戦しています。とのこと・・
帰りがけに22%程度磨いた特定純米吟醸酒を買って帰ってきました・・・・

2023.02.10 15:40

2023たけした博英県議会議員-新年県政報告会

今日はたけした博英県議会議員の新年県政報告会が秋田市中通のアキタキャッスルホテルにて18時から行なわれました。私は今日も秋田市向浜の秋田県産業技術センターにて行なわれた「ロボット技術セミナー」参加をして、勉強をしてから駆けつけました。少し遅れるかと思いきやちょうどのタイミングでした。はじめに神部副知事が挨拶をされていました。その後、竹下先生の県政報告会が30分ぐらいにわたり話しをされていて、得意分野の子どもの貧困、秋田県の少子高齢化対策について話されました。そして、乾杯となって、私のテーブルは高校の同級生や先輩後輩で埋まっていて、そのように配慮していただいたのだなぁと感心しました。そして、今日もついつい飲みすぎました・・・・

2023.02.09 15:27

青山学院大学-原晋監督講演会

今日は18時から秋田市千秋明徳町のミルハスの大ホールにて、青山学院大学の原晋監督の講演会が行われて参加をしてきました。テーマは「フツーの会社員だった僕が青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉」と言うもので、本のタイトルにもなっています。中でも気になったのは、「失敗について」です・・
①シンプルミス・・・防ぐことができる。
②システムミス・・・メカニズムを考える。
③チャレンジミス・・新規開拓、新規提案事項、責めてはダメ。
失敗では、
①騙さない、②隠さない、③噓をつかない
ことを徹底させる。
とても勉強になりました・・・・
ついでに本を買ってきました!!

2023.02.08 15:28

軽率な行動

若者の軽率な行動がSNSで拡散している。大手回転寿司チェーンや牛丼屋、うどん屋での愚行がSNS上にアップされて、汚くてお店に行けないという苦情が溢れている。私自身もあれを見て、外食は控えた方がいいかもと思ったくらいだ。コロナ禍の中で飲食店は感染対策に色々と工夫をしてきた。その苦労している業界に対して、泥を塗るような行為は断じて許されるものではない!!こんなことをすると、とんでもない事になるのが分かっていないとは、何とも残念なことだ・・改めて、SNSにアップすることの怖さを知って欲しい・・・・
2023.02.07 11:25

心を高める会・新年会

今日は「心を高める会」の新年会がなかいち交流館auにて18時半から行われて参加をしました。今回の参加者は8人ですべてが旧盛和塾のメンバーです。今日のDVDは2016年に毎日放送で放送された「ザ・リーダー」と番組を取り上げており、人間のこうなりたい、こんな事が出来ればいいという強い思いが世の中を発展させてきた。事業も同じことで、トップやリーダーの強い思いが目標を成就する。とのことでした。とても勉強になりました。終了後、近くのなかいち桟敷にて交流コンパとなり、今日もついつい飲み過ぎました・・・

https://www.mbs.jp/leader/sp/archive/20161231.shtml
YouTubeにアップされています・・・