<< 2024年09月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2022.08.26 11:41

9歳のプロ棋士

先日、大阪市の小学3年生の藤田怜央くん、9歳が9月1日から囲碁のプロ棋士になると報じられていました。3年まえに10歳でプロ棋士になった仲邑菫さんがプロ棋士になった時も驚きましたが、それを更に更新するとはビックリしました。将棋の藤井聡太さんが14歳でプロ棋士になったのにも驚きましたが、年々棋士の若年化が進んでおり、こういった早い頭の回転が必要なことは若くないとダメなのかもしれません・・昨日の夕食に何を食べたか忘れるようなことではいけません。ボケ防止に詰将棋でもはじめてみようかと思います・・・・
2022.08.25 10:42

岸田首相コロナウィルス感染

昨日の夜のニュースでオンラインで執務を行っている岸田首相が出ていました。もう熱はないとのことでしたが、なんとなくやつれているようでした。岸田首相は15日から21日まで休暇を取って、22日から公務復帰の予定でしたが、コロナウィルスに感染していることが分かり、このような形になったのでした。これで、誰もがかかるかもしれないということが証明されたようなもので、本当に気を付けなくてはいけないと思いました・・
マメに手洗いして、各所の入口では消毒しましょう・・・・
2022.08.24 09:56

名誉なる1位

病気や自死率と何かというと不名誉で1位になる秋田県ですが、先日の日刊工業新聞に嬉しい記事が載っていた。再生可能エネルギーによる都道府県別の自給率ランキングで、自給率51.3%にて堂々の1位だったのだ・・2位は大分県、3位は鹿児島県、4位宮崎県と九州勢が続いた。秋田県がトップの理由は風力発電とのこと・・私自身も再生可能エネルギー設備機器を取扱う者として、嬉しい限りです。今後は洋上風力発電も加わって来るので、この数字はもっともっと更新されることと思います。それによって仕事が増えればいいのですが・・・・
2022.08.23 12:23

白河の関越える

昨日の全国高校野球甲子園大会にて宮城県の仙台育英高校が下関国際高校を8:1で破り、東北勢の悲願だった優勝を果たした。これで、俗に言う「深紅の大優勝旗」が白河の関を超えて奥州(東北)に入ってくる。過去には駒大苫小牧高校が2度優勝して一気に北海道に渡ったことはあったが、東北勢の優勝は初めてのことである。歴史的快挙と言っても過言ではないと思います。これを機に今後ますます東北勢が活躍するのを期待します・・・・

白河の関(しらかわのせき)は、古代の日本における関所の1つ。都から陸奥国に通じる東山道の要衝に設けられた関門として歴史上名高く、奥州(現代の東北地方)の玄関口とされてきた。所在地は福島県白河市旗宿に比定されており、国の史跡に指定されている。当地は下野国(現:栃木県)と陸奥国(現:福島県など)との国境付近であり、現代でも関東地方と東北地方との境界となっている。
Wikipediaより
2022.08.22 10:01

矢沢ネオン-矢沢郁雄くんに想うこと・・

矢沢ネオンの矢沢郁雄くんが逝った。新聞の死亡記事として載ってはじめて知った。食道がんを患い、闘病中と聞いていて、その後はどうなのかなぁと思った矢先でした。私が最後に会ったのは2020年2月、今から2年半になる。牛島東のスーパーマルダイの近くでミニカー喫茶をやり始めた時だった。今日、スズキテントの鈴木雅人社長に会って、最後の様子を聞いてみると、最後まで諦めずに「生」に対しての執念を持っていたとのこと・・亡くなる1ケ月前のメールを見せてもらった。「残念な報告」ということで、担当の医師から余命宣告をされたとのことで、そこでも「今年いっぱいは生きたい!お正月を家で迎えたい」ということだった。思わず涙がこぼれてきて、ハンカチで拭いた。気概のある男だった!!彼にやってもらった我が社のネオンをこれからしばらくは灯しておきたいと思います・・・・

2022.08.21 09:08

2022第5回ミナミ会

南秋田カントリーで第三日曜日に行われる「ミナミ会」の第5回目が行なわれました。今回も5組でした。オープンセレモニーは無く、会長挨拶も無くはじまりました。この会はこのゴルフ場のメンバーの方を中心に回る会で、終わってみるとさすがに疲れました。優勝は日本新金属の片桐さんでした。準優勝はヤマヨの米澤弘晃社長さんでした。私は45+49=94点は復調ありの兆しでした。次回も日曜日に行われることになっており、体が持つかどうか心配です・・・・
2022.08.20 09:05

2022-100の会8月例会

今日は2022年度100の会の8月例会が南秋田カントリークラブにて行われました。朝からどうんよりとしましたが、天気予報では10時半ごろから雨とのことで、その通りになりました。秋田ビューホテルの元支配人の大山さんとメディア関係の山谷さん、ナカミビルのクラブママの筒井さんの4人にてラウンドしました。午前中のINコースはOBが2発出て54点と大たたきに引き続き、お昼休みも1時間と長かったせいか、午後のアウトコースは50点もたたいてしまって、トータル104点はこの頃のパターンで残念でした・・・・表彰式は夕方から秋田市山王のラドンナで行われて16位でした。夏はだるいのでスコアは今一つです・・・・
2022.08.19 11:29

首相のゴルフ

昨日のテレビの報道番組で岸田文雄首相が1年半ぶりに裕子夫人ら家族と共にゴルフをしたと報じられていました。それを家内と一緒に見ていて、「一年半ぶりだってさ、可哀想に、片や毎週やっている社長さんもいるのにね~」と家内がボソッと呟いた・・「首相になるとそれだけ、プライベートがなくなるから仕方がないのさ・・」と言い返そうと思ったが止めた。「プライベート、ゴルフばっかりやってないで、たまには美味しいものを食べに連れってよ・・」と返って来そうな気がして・・・・
2022.08.18 10:08

人口減最大61万人

先日の読売新聞の記事に恐ろしいことが載っていた。今年1月1日現在、日本人の総人口が昨年に比べて61万9140人減少したと報じられていた。これは鳥取県の人口の54万7318人よりも多く、13年連続の減少とのこと・・中でも一番減少率が高かったが、我が秋田県で1.51%、このまま減少していくと66年後には秋田県に人間がいなくなる・・その中で、唯一増加している県があった!!沖縄県だ・・対策は新興企業に対する上限500万円の補助金や起業家向けのイベント開催だそうだ・・何もしないどこかの県と違い、デジタル化に活路を見出す沖縄県。トップの差がここにも表れている・・・・・
2022.08.17 15:54

コア業務純益

先日の日経新聞に気になる記事が載っていた。東北の地方銀行のコア業務純益が増益に転じているとのことでした。コア業務純益とは業務純益から一般貸倒引当金繰入額や外債・国債等債券関係損益といった変動費を除いたもので、我々企業の営業利益にあたり、金融機関の基本業務による利益を表すものです。これは政府系金融機関によるコロナ禍対策により貸倒引当金が減少していることと、配当・住宅ローンなどの増加で本業圧縮分を抑えられたとしているが、本当の理由は不明朗だ・・公共料金や保険料などの窓口業務はコンビニで行えるし、企業への貸出もそんなにはないはずだ!!どうしてそうなっているのか、今度、支店長に聞いてみます・・・・