2024.12.30 16:41
2024Aターンフェア
今日は秋田駅前のアルヴェにて11時半から「2024Aターンフェア」が行われました。わが社の関連工場である(株)三栄機械がコマを出すということで、私も役員なので便乗参加をして求人に清を出しました。もし、当社で使える人がいれば当社で採用しようと思っていました。数人はこれはと思う人がいたので連絡をくれるように伝えました。果たして結果はどうなるかが楽しみです・・・・
2024.12.29 16:36
2025年賀状の宛名書き
今日は自宅にて年賀状の宛名のチェックと一言コメントなどを入れて出しました。年賀状も85円になって、年賀状じまいに拍車がかかりそうだとニュースで報じられていました。25日までに投函すれば来年の1 日までに届くということでしたが、間に合いませんでした。個人的に繋がりのある人に対してはそれまでに出すつもりです。会社関係では、ほとんどのところが1月6日からの営業ということで年末ギリギリに出すつもりです。毎年、思うのは出し忘れがないかということです。念には念を入れて出したつもりですが、忘れていたらごめんなさい・・・・
良いお年を・・・・
2024.12.28 16:34
2024大掃除
今年は暦の関係で8連休となります。今日は恒例の年末大掃除を社員全員で行いました。いつも、朝に掃除をしていますが、今日は普段、時間がなくてできないところを全員できれいにしました。朝礼のときに社員に対して、手に触れなかったものは不要なものなので思いきって棄てましょう・・・と訓示しました。整理整頓の基本は棄てることです。そして、9時ごろから大掃除をはじめました。大そうじといっても拭き掃除がメインでして、窓拭きを中心にフロアのモップがけとトイレ掃除で終了しました。10時半には大そうじは終了して、令和6年の終礼となりました。その中の挨拶で、来年は巳年なのでしつこく提案営業に心掛けて商売をしましょう・・・とお願いをして終わりました。最後に菊池くんの一本締めで締めくくり終わりました。みなさん、本当にお世話になりました・・・
2024.12.27 19:03
教員「心の病」休職7119人
先日の読売新聞に表題の記事が載っていた。昨年度、うつ病などの「心の病」で休職した人の数が7119人で昨年度対比580にも増えたとのことです。年代別では30代が最も多く、続いて40代とのことです。要因の一位が子供に対する指導で続いて人間関係とのこと・・我々が子供の時は学校の先生と言えば、絶対的立場で反論するひとはほとんどいなかったように思います。しかし、今はモンスターペアレントに代表されるように親からのクレームも多くあり、先生たちも疲弊しているようです・・先生のなりてが減ってきて、教育がおろそかになってしまうと、この国はどうなってしまうのだろう・・・
2024.12.26 18:52
ラーメンレポート(横手市・藤田屋)
久しぶりのラーメンレポートです。今日は仕事の関係で横手市に来ています。今日は横手市婦気大堤にある藤田屋さんというラーメン屋でミソネギラーメンを食べました。味噌、唐辛子、ニンニクなどを合わせた味噌は少し辛めでとても美味しい辛さです。麺は極細、細、中太を選ぶことができて、私は中太で食べました。お昼少し前に行ったのですが、もうお客様が並んでいました・・・皆さんも是非とも、ご賞味ください。
2024.12.25 18:36
ホンダ・日産自動車経営統合
驚きのニュースが本格的に稼働した・・・ホンダと日産自動車が経営統合に向けた話し合いに入るというものだ!!これで両社合わせて833万台の販売台数となり、世界第三位の自動車メーカーとなる。それでも、第一位のトヨタ自動車が1663万台の販売台数なので、半分程度の販売実績である。記事によると日産自動車については台湾の鴻海精密工業が経営参画の意欲を示しており、買収回避に向けた取り組みとのことです。いづれにしても、生い立ちや風土など毛色の違う両社が一緒になってうまくいくのだろうか??疑問が残るところである・・・
2024.12.24 18:23
2024あきた日本酒の会‐忘年会
あきた日本酒の会の忘年会が、秋田市寺内の「宝寿司」にて19時から行われました。この会は日本酒をこよなく愛するものが集う会でして、会長は秋田トヨペットの元取締役である石井泰さんが務めています。顧問にひゃくすい歯科医院の泉谷百穂先生が務めているすごい会です。今日は我が社の取引先である大民石油の大島社長さんから召集がかかり勇んで行きました。私は翌日が仕事なのでお酒はそこそこにしたかったのですが、美味しいお寿司と美味しいお酒を飲んで遅くまで付き合うことになってしまい、今日もついつい飲みすぎました・・・・
2024.12.23 18:09
あきた太陽光発電協会R6第3回理事会
令和6年度-第3回理事会が18時半から秋田市中通の「酒丸」にて行われました。
今日の主な協議事項は次のとおりです。
①廃棄パネル処理企業見学会の件
②2月13日(木)新年会開催の件
③太陽光協会-補助金活用セミナーの件
④その他
そして、19時からは中村理事長の乾杯で懇親会が行われました。しばらく歓談のあと、中締めは㈱ヨシダアニーの吉田喜廣社長でした。そして、今日もついつい飲みすぎました。
2024.12.22 18:03
仮想身分捜査
先日の日経新聞に表題の記事が載っていた。「トクリュウの摘発に攻めの一手」との副題がついており、スケートのあのペアが捕まったのかと思いきや、闇バイトの募集に対して身分証を偽造して、その仲間に加わり犯行前に摘発をするというものだ!!なるほど・・考えたなぁ~と思うけど、捕まるのは捨て駒と呼ばれる実行犯のみだ!!もう少し、根本的な問題でる指示役を逮捕するいい方法はないものだろうか??
2024.12.21 17:48
2024忘年会
今日は当社の忘年会を秋田駅前の「8080」にて18時から行いました。ゲストとしてグループ会社の㈱三栄機械の大庭総務部長、お客さまは庄内鉄工さんの斎藤学専務にご参加いただきました。今年はコロナ禍が空けて本格的な忘年会ということで、一泊二日での宴会を止めて秋田市内での開催となりました。皆が集まって、すぐに宴会となりました。食べきれないぐらいの料理が出て、おなかいっぱいになりました。2次会は近くの「とれびあん」に移動をして、焼酎を中心にみんなで飲みました。そして、今日もついつい飲みすぎました・・・・